お知らせ

2024年6月2日

井口クリニックでは下記を算定しております。

 医療情報取得加算

オンライン資格確認を行う体制を導入し患者様に対し受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。2024年6月1日より診療報酬改定により窓口負担が変わります。 

一般名処方加算

厚生労働省の指示により医薬品の供給が不安定な状況でも薬局で円滑にお薬が受け取れるように当院では商品名を指定せず一般名で処方しています。例)ロキソニン(商品名)→ロキソプロフェンナトリウム(一般名)

外来後発医薬品使用体制加算

後発医薬品(ジェネリック医薬品)とは、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に販売される先発医薬品と同じ有効成分、同じ効能・効果をもつ医薬品のことです。医薬品の供給が不足した場合、処方の変更等で適切な対応ができる体制を整えております。また医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性がありますが、その際は患者様に説明します。

医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算

医療DX推進の体制に関する事項や質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用し診療を行っています。オンライン資格確認等システムの導入やマイナ保険証利用を促進しています。電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(今後導入予定)

在宅医療情報連携加算

患者様の同意の上、連携する医療施設・介護サービス事業者とICTツールで診療情報等を共有しています。以下にICT連携実績のある機関名を掲載します。大垣北調剤薬局、大垣市民病院、大垣徳洲会病院、岐阜市民病院、岐阜大学附属病院など。

生活習慣病管理料(Ⅰ)・(Ⅱ)

2024年6月1日より診療報酬改定により窓口負担が変わります。高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかの患者様で、『特定疾患管理料』を算定されていた方は、『生活習慣病管理料』へと移行します。患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的の指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』へ署名を頂く必要がありますのでご協力をお願いします。

地域包括診療料

地域包括診療料とは、厚生労働大臣の定める疾患を有する患者様に対し、同意を得たうえで継続的かつ全人的な医療を行う主治医を決めるもので、全ての内服薬や健康管理をその主治医が行うものです。対象の疾患は「高血圧症、糖尿病、脂質異常症、慢性心不全、慢性腎臓病、認知症」の6疾患のうち2つ以上を有する患者様です。介護保険制度の利用についての相談、介護支援専門員および相談支援専門員からの相談などに対応可能です。また健康相談および予防接種に係る相談をお受けします。疾患の状態に応じ28日以上の投薬またはリフィル処方箋を交付します。対応可能かは病状に応じて担当医が判断します。

明細書発行体制等加算

領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。 発行を希望されない方は会計窓口にその旨をお伝えください。

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお尋ねください。           

 院長 井口洋一

令和6年6月1日

お知らせ
  • 診療時間・担当医

    午前

    午後

    午前 9:00 − 12:00

    午後 16:00 − 18:30

    :内科

    :消化器内科

    :脳神経外科

    :産婦人科

    担当医
    井口 洋一 井口 郁三
    井口 洋一 鬼頭 晃
    井口 純子
    月曜日が祝日の週は診療いたします
    休診
  • 大垣市医師会:看護師を目指すみなさんへ

モバイルサイト

https://iguchi-clinic.jp/

モバイルサイトはこちらのQRコードをご利用ください。

ページトップへ
文字サイズ